小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
※電子版は下記ボタンより購入できます
リエゾン精神医学の概念から、医療現場で遭遇する具体的例まで、症例を交えてわかりやすく解説、併せて精神科救急医療に関する最新知見を収録した医療関係者必携の1冊。
目次
■リエゾン精神医学
1.リエゾン精神医学とは
A.コンサルテーション・リエゾン精神医学の歴史と概念
B.総合病院における精神科医、コメディカルの役割
C.科学的基盤としての精神-免疫-内分泌相関
2.リエゾン精神医療で遭遇する精神症状とその対応
A.せん妄、痴呆
B.抑うつ状態
C.幻覚妄想状態
D.身体表現性障害
E.心身症
F.人格障害
G.睡眠障害
H.外傷後ストレス障害(PTSD)
I.症状精神病
J.アルコール依存症
K.医薬原性精神障害
3.身体的疾患における精神症状とその対応
A.サイコオンコロジー
B.サイコネフロロジー
C.AIDS
D.慢性肝炎
E.慢性疼痛
F.臓器移植
4.治療の場における精神症状とその対応
A.プライマリー・ケア
B.medicalpsychiatryunit
C.身体合併症病棟--手術前後の精神症状の管理を中心に
D.緩和ケア病棟
E.外科病棟
F.産婦人科病棟
G.小児科病棟
H.老人病棟
I.リハビリテーション病棟
5.救急医療における精神医学的対応
A.外傷患者
B.急性心筋梗塞患者
C.脊髄損傷患者
D.自殺未遂患者
E.熱傷患者
F.四肢切断患者
G.術後精神障害の考え方
H.家族、医療スタッフの精神症状
■精神科救急医療
1.精神科救急医療システム
2.地域・施設の精神科救急医療の実際
A.地域社会における精神科救急医療
B.総合病院における精神科救急の実態
C.精神病院における精神科救急
D.診療所における精神科救急
3.精神科救急における精神症状
A.急性精神病
B.意識障害
C.不安発作(パニック、過呼吸)
D.けいれん
E.自殺念慮、自殺未遂
F.急性アルコール中毒、アルコール離脱
G.中毒性精神病(覚せい剤)
H.高齢患者
I.向精神薬の随伴症状
Nakayama Shoten Co., Ltd.