小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
精神障害の予防は人権ともからみ、極めて難しい問題ですが、今日、診断法や治療法等の進歩に伴い、精神科領域における最も重要なテーマとなっています。本巻では、予防の定義、概念、モデル、応用等を、具体的かつわかりやすく解説しました。
目次
【I.総論】
A.精神障害の予防
B.予防精神医学の方法論
C.精神障害予防対策の社会経済的な評価
D.精神障害の予防と倫理
【II.各論】
A.老年期の精神保健と精神障害の予防
1.総論
2.Alzheimer型痴呆危険因子と防御因子−一次予防の可能性
3.Alzheimer型痴呆早期診断と早期治療
4.血管性痴呆の危険因子と予防
B.器質・症状性精神障害の予防
C.アルコール・薬物関連障害の予防
D.精神分裂病の予防
1.危険因子と防御因子−一次予防の可能性
2.精神分裂病の二次予防
3.精神分裂病の再発予防
E.気分障害の予防
1.危険因子との予防防御因子−一次予防の可能性へ向けて
2.気分障害の二次予防−早期診断・早期治療
3.気分障害の再発予防
F.神経症性障害・ストレス関連障害の予防
1.ストレス対処
2.神経症性障害・ストレス関連障害の予防
G.身体表現性障害および心身症における予防医学の可能性
H.人格障害−予防の可能性
I.てんかんの予防
J.睡眠障害の予防
K.乳幼児および児童青年期の精神障害の予防
1.子どもの心の問題の早期予防
2.自閉症、学習障害、多動性障害の予防
3.摂食障害の予防
4.子どもの外傷性ストレス障害の予防
L.家庭の精神保健と精神障害の予防
1.総論
2.母子関係障害の予防
3.児童虐待の予防
4.家庭内暴力の予防
5.結婚・離婚・再婚と精神障害の予防
6.死別と精神障害の予防
M.学校の精神保健と精神障害の予防
1.総論
2.スクールカウンセリング
3.予防精神医学からみた不登校
4.引きこもりの予防
5.いじめ、校内暴力の予防
6.非行の予防
N.職場の精神保健と精神障害の予防
O.自然災害と精神障害の予防
P.自殺の予防
Q.司法精神障害における予防
R.地域精神保健システムと精神障害の予防
Nakayama Shoten Co., Ltd.