小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
[絶版となっております]
開腹手術に比べ侵襲が軽微なため、現在、内視鏡手術が脚光を浴びています.本書では、永年内視鏡に携わってきたベテラン医師が、難易度の高い大腸におけるEMR(内視鏡的粘膜切除術)のコツを披露.診断のポイント、病変に適した器具、術式の選択とそのテクニック、そして合併症対策からフォローアップまで、写真や図を多用し、分かりやすく解説しています.
目次
1章 インフォームド・コンセント/EBM
インフォームド・コンセント--大腸腫瘍に対してEMRを行う場合
インフォームド・コンセントの誤解と落とし穴
EMRのEBM--文献のチェック法、実際的な活用
2章 EMRに用いる器具
大腸のEMRに用いる器具の特徴と使い分け
EMRに用いる器具
新しいスネアの特徴
EMRに適したスネアとは--大腸EMRを左右するスネアの条件
EMRスネアの特性による使い分け
バイポーラ・スネアの使い方
留置スネア装着後残存ループ切除の重要性
大腸腫瘍に対するSTフードを用いたESD
可動式透明フード(ニューモフード)を用いた大腸内視鏡治療
3章 EMRの適応病変
大腸におけるEMRの適応病変
sm瘤のEMR適応
EMR適応大腸病変の内視鏡診断
EMRの適応病変
大腸腫瘍の内視鏡治療の適応
EUSを用いた大腸癌内視鏡的切除の適応判定
EMRの適応をどのように判断するか--EUSの場合
non-lifting signとそれによる治療方針の決定
4章 EMRのテクニック
大腸EMRを安全、確実に行うためのポイント
正面視の困難な表面型病変のEMR
スネアEMRのコツと注意点
簡易2チャンネルスコープによる直腸カルチノイド切除
EMRのテクニック--特に局中、スネアのかけ方について
EMRにおける局注の要点
大腸EMRのテクニック--手技のポイントと工夫
先端透明フード(キャップ)装着によるEMR--特に直腸カルチノイドに対して
5章 切開剥離術について
大腸腫瘍に対するESDのコツ
大腸におけるESDの手技と実際
大腸大型無茎型上皮腫瘍の一括切除--EMRと切開剥離法における工夫
フレックスナイフを用いた大腸ESDのコツ
ESD併用スネアEMR法
6章 合併症とその対策
合併症とその対策
合併症とその対策--出血・穿孔について
内視鏡手技からみた大腸EMRの合併症の予防と対策
EMR後の合併症予防
赤外線内視鏡を用いた内視鏡的大腸腫瘍摘除術後出血の予防
EMR後出血とその対策
後出血を起こしやすい大腸腺腫の特徴とその対策
EMR後の出血例について
大腸ESD施行時の穿孔対策
7章 標本の作成と実体顕微鏡/病理診断
EMR切除標本の取り扱いのコツ--内視鏡像との整合性を求めて
切除標本の取り扱い
鉗子チャンネルからの小病変回収
実体顕微鏡観察までの手順と標本写真撮影のコツ
切除標本の取り扱いと実体顕微鏡
実体顕微鏡観察の落とし穴--拡大内視鏡像との1対1対応のために
EMR材料の病理診断の留意点
EMR大腸sm癌の脈管侵襲の判定
EMR大腸sm癌の浸潤度判定
8章 追加腸切除/フォローアップ
追加腸切除の適応と術式
腹腔鏡補助下大腸切除術におけるEMR後の病変部位の同定方法
追加腸切除になる可能性のある場合のマーキングについて
腹腔鏡補助下大腸切除術 下部直腸の切除法
EMR後のフォローアッププログラム
早期大腸癌に対する内視鏡治療後のフォローアップ--再発の実態から
EMR後のフォローアップ
適応拡大された大腸sm癌切除後の長期予後と再発症例
大腸sm癌の再発症例に対するsaluage治療
側方発育型腫瘍(LST)における肉眼形態によるEMRの適応と術後の経過観察
Nakayama Shoten Co., Ltd.