小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
子どもの全身を診る小児科医に必要な知識を網羅.
また,クリニックの運営,地域での活動など開業医として心に留めておくべき事柄も記載.
目次
1章 クリニックの運営
受診しやすいクリニックづくり
クリニックの設備と安全
クリニック内の感染予防
クリニックで準備すべき救急薬品,備品
クリニックに準備すべき院内検査機器
クリニックで準備すべき迅速検査
診察の予約,待ち時間の活用
電子カルテの有効活用
個人情報の保護
看護師との協働
事務職員との協働
医薬分業,調剤薬局との協働
電話医療
患者教育—院内報・リーフレットの活用
患者へのアンケート調査
医療事故への対策
感染症サーベイランスとその利用
2章 外来での診察のコツ
問診での注意点
初期印象診断の重要性
口腔内所見の取り方
発疹のみかた
聴診での注意点
鼓膜所見の取り方と解釈
新生児診察での注意点
3章 気になる症状への一般外来での対応
低身長
Failure to Thrive—発育不良・体重増加不良
精神運動発達の遅れ
長引く微熱
長引く咳
繰り返す下痢・腹痛
繰り返す頭痛
繰り返す四肢痛
頭部外傷
誤飲
4章 外来でよく診る疾病への対応のコツ
日常的な感染症診療—ウイルス疾患
日常的な感染症診療—細菌性疾患
重症細菌感染症の見分け方
抗菌薬の適正使用
感冒の治療
アレルギー疾患への対応
院内でのけいれん発作への対応
尿検査異常への対応
肥満への対応
心の問題および発達障害への対応
発達障害を疑ったときの対応
虐待を疑ったときの対応
外傷・熱傷の治療
外来での補液療法
思春期の患者への対応
5章 健康支援活動
出生前後小児保健指導
個別乳幼児健診
個別予防接種
育児相談
6章 ありふれた境界領域疾患への対応のコツ
小児外科的疾患
耳鼻科疾患
眼科疾患
泌尿器科疾患
整形外科疾患
皮膚疾患
産婦人科疾患
口腔外科・歯科疾患
7章 地域での活動
園医・学校医の活動
アドボカシー活動—事故予防
アドボカシー活動—喫煙防止
アドボカシー活動—生活習慣の改善
病児保育へのかかわり
救急医療システムへの参加
病診連携,診診連携
療育システムとのかかわり
8章 外来での研究活動
EBMの活用方法
NBMの必要性
日常診療のなかでの臨床研究
グループ研究
電子カルテとデータファイリングの活用
9章 外来での教育
外来での小児プライマリケア卒前教育
外来での小児プライマリケア卒後教育
医師の生涯研修
Nakayama Shoten Co., Ltd.