小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
[絶版となっております]
精神科医に必要な文書は診断書のほか,「精神科専門医」などの学会が認定する専門医や精神保健指定医の資格取得のための書類やケースレポート,他の医療機関や施設への紹介状や返書,任意入院・措置入院,成年後見制度,鑑定書などの精神科医療に関する書類など,多岐にわたる.本書では,これらの文書の形式について解説し,第一線の精神科医による実例を掲載.精神科の文書を作成するうえで,指針となる一冊.
目次
I.資格取得のための文書
A.日本精神神経学会 専門医取得のための申請文書
申請文書の書き方
1.精神科専門医の資格取得にあたって
2.専門医取得のための申請文書とその概要
3.精神科専門医取得にかかわる申請書類の書き方
症例報告の書き方
1.統合失調症症例
2.気分障害症例
3.神経症性障害症例
4.児童・思春期症例
5.精神作用物質による精神・行動の障害
6.症状性を含む器質性精神障害
7.成人の人格・行動の障害
B.精神保健指定医取得のための文書
C.その他の専門医資格取得のために必要な文書
1.日本総合病院精神医学会認定「 一般病院連携精神医学専門医」
2.日本児童青年精神医学会認定医
3.日本老年精神医学会専門医
4.日本てんかん学会専門医
5.日本睡眠学会専門医
II.医療文書
精神科医に求められる医療文書について
A.紹介状と返事の書き方
患者紹介のための文書と返書
1.紹介状と返書について
2.紹介状と返書の具体例
3.英文紹介状
診療情報提供書
1.診療情報提供書について
2.診療情報提供書について
3.診療情報提供書の具体例
B.診断書の書き方
診断書を書くときの心得と実例
1.一般の診断書を書くときの心得─統合失調症の患者を循環器化の医師に紹介するときの文書を例として
2.診断書の具体例
休学・復学のための診断書
1.大学ならびに高等教育機関における休学・復学の診断書
2.学生の休学・復学の診断書
職場等における休職・復職の診断書
1.休職・復職する際に産業医が書く文書
2.休職・復職のための診断書
3.休職・復職のための診断書
4.休職・復職のための診断書
C. 精神保健福祉法に基づく入退院に必要な文書
1.任意入院に必要な書類
2.医療保護入院に必要な書類
3.措置入院に必要な書類
4.応急入院に必要な書類
5.精神保健福祉手帳用診断書
D.産業医に求められる文書
1.労災医療に関する文書
2.自動車事故にかかわる精神医学的書類
3.解説─職場の精神衛生に関する書類など
E.その他の精神科医療に関する文書
1.成年後見制度(診断書,鑑定書)
2.介護保険における主治医意見書
3.傷病手当金請求書
4.自立支援医療診断書(重度継続を含む)
5.国民年金・障害基礎年金診断書(精神の障害用)の書き方
6.生活保護(医療扶助)診断書の記載の仕方
7.性同一性障害関係書類
8.障害者手帳申請書類
III.鑑定書
A.捜査関係事項照会に対する回答書
B.簡易精神鑑定書
C.精神鑑定書
1.刑事精神鑑定書
2.民事精神鑑定書
3.医療観察法精神鑑定書
4.解説
IV.知っておきたいその他の公的文書
身体障害者診断書
1.肢体不自由を中心に
2.聴覚・平衡・音声・言語・機能障害について
Nakayama Shoten Co., Ltd.