小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
大脳基底核疾患による運動異常(広義のmovement disorders)は,パーキンソン病のような運動減少症と,ハンチントン病のような運動過多症とに大別される.これらの特異な症候は古来より神経学者の興味をそそり,基礎と臨床との結びつきによる発展の著しい研究分野である.本書は,診断・治療の最新知見に基礎的な生理学・解剖学からのアプローチを加えた比類のない実践的なハンドブックとして,研究者必携の一冊である.
目次
I.Movement Disorders総論
大脳基底核の機能解剖 (金子武嗣)
Column 視床下核の投射についての最近の知見
大脳基底核疾患の病態生理 (南部 篤)
Column 「 錐体外路」という言葉
ディベート 大脳基底核疾患の病態─平均発射頻度説vs.発射パターン説
ディベート 深部脳刺激(DBS)の作用メカニズム─抑制説vs.興奮説
ヒトの運動の制御機構と病態 (池田昭夫,小林勝哉)
Column ヒトの自発的な(自己ペースによる)随意運動における補足運動野の機能の評価(電気生理学的手法を用いた検討
Column action/reactionと,大脳小脳連関/大脳基底核連関
Movement Disordersの分類と診察のポイント (柳澤信夫)
Column 基底核疾患と不随意運動の型の重なり合い
Movement Disorders の病因 (山門穂高,�橋良輔)
Column 下肢静止不能症候群(restless legs syndrome:RLS,通称“むずむず脚症候群”)
Movement Disordersの画像所見 (大石直也,福山秀直)
Column VBM(voxel-based morphometry)法
Movement Disordersの生理学的検査─脳波,TMS (武智詩子,辻 貞俊)
Movement Disordersの生理学的検査─表面・誘発筋電図 (三澤園子,桑原 聡)
Column 片側顔面攣縮におけるsynkinetic responseとabnormal muscle response
Movement Disordersの内科的治療 (梶 龍兒,森垣龍馬)
Movement Disordersの外科的治療 (大島秀規,片山容一)
II.不随意運動 各論
振戦 (橋本隆男)
Column ドパミン低下のない一側上肢の静止時振戦
舞踏病(松本英之,宇川義一)
Column 舞踏病の磁気刺激法による病態解明の試み
Column ハンチントン病に対する深部脳刺激療法の長期的予後
アテトーゼ (和泉唯信)
Column 発作性運動誘発性舞踏アテトーゼ,発作性ジストニア性舞踏アテトーゼ
バリズム (村瀬永子)
Column 運動系ループによるバリズムのメカニズム
ディベート STNに侵襲を与える定位脳手術や,STNを持続的に刺激する深部脳刺激で,バリズムが生じることはないのか?
ジスキネジア (中島健二)
ジストニア (目崎高広)
Column どこからが偽性ジストニアか
ミオクローヌス (人見健文,池田昭夫)
Column ミオクローヌスとミオクロニー発作の違い
羽ばたき振戦(飛松省三)
チック (美馬達哉)
Column チックはpsychogenicか
Column トゥレット症候群の遺伝子検索
カタトニアとカタトニア症候群 (福武敏夫)
Column カタレプシーの自験例
強制泣き笑い (黒岩義之,中根 一,田中章景)
痛む脚と動く足趾症候群(PLMT) (神谷久雄,園生雅弘)
Column PLMTの病因—ジストニアとの関連
鏡像運動 (植木美乃)
脳幹由来の不随意運動 (花島律子)
脊髄由来の不随意運動 (内藤 寛)
Column 診断へのアプローチ
末梢神経・筋由来の不随意運動 (有村公良)
眼球の不随意運動 (廣瀬源二郎)
III.症候性の不随意運動と併存疾患
てんかん性不随意運動 (寺田清人,井上有史)
Column てんかんと不随意運動の境界
薬剤性不随意運動 (寺尾安生)
Column 遅発性ジスキネジアの病態機序
睡眠異常症と不随意運動 (鈴木圭輔,宮本雅之,平田幸一)
Column RLSとleg motor restlessness
内科疾患と不随意運動 (三瀧真悟,山口修平)
免疫性神経疾患と不随意運動 (渡邊 修)
Column 抗VGKC 抗体から抗VGKC 複合体抗体へ
小児の不随意運動 (竹内義博)
精神科疾患と不随意運動 (松岡祐加,近藤伸介,笠井清登)
解離性障害と不随意運動(心因性運動障害) (松浦雅人)
突発性不随意運動 (小林勝哉,松本理器)
ディベート PKDはてんかんか? 錐体外路疾患か?
IV.パーキンソン病の病態と診断
パーキンソン病の歴史 (水野美邦)
パーキンソン病とレビー小体型認知症 (小阪憲司)
ディベート PDDとDLBは同じか?
パーキンソン病の臨床疫学 (横江 勝,望月秀樹)
Column 有病率(prevalence)と罹患率(incidence)の違い
ディベート パーキンソン病は男性が多い? それとも女性が多い?
パーキンソン病の神経病理 (若林孝一)
Column レヴィ小体病の概念
ディベート レヴィ小体は悪玉か? 善玉か?
パーキンソン病の病態機序 (今居 譲)
Column αシヌクレインのプリオン様伝搬
ディベート 蛋白癌仮説
Column 神経変性と異常蛋白質の蓄積
ディベート ミトコンドリアの品質管理とパーキンソン病
パーキンソン病の臨床症候 (久野貞子)
パーキンソン病の画像検査 (澤田秀幸,林隆太郎)
パーキンソン病のバイオマーカー (笠井高士,徳田隆彦)
Column オーミクス(Omics)的アプローチの長所と短所
V.パーキンソン病の治療
パーキンソン病治療薬の臨床薬理 (野元正弘)
パーキンソン病の初期治療 (武田 篤)
Column 初期治療開始時の注意
Column 神経保護療法
ディベート L-ドパの神経毒性
パーキンソン病治療薬の維持量の決定 (近藤智善)
パーキンソン病の進行期治療
薬物治療 (吉井文均)
Column continuous dopaminergic stimulation(CDS)
手術治療 (横地房子)
Column 脳深部刺激術(DBS)と薬物治療の比較
パーキンソン病のリハビリテーション (中馬孝容)
パーキンソン病の非運動症状の治療 (柏原健一)
パーキンソン病の遺伝子治療・細胞移植 (村松慎一)
Column AADC 欠損症の遺伝子治療
ディベート パーキンソン病のプリオン仮説
VI.パーキンソン病と遺伝子
常染色体優性パーキンソン病 (望月秀樹,荒木克哉)
ディベート αシヌクレインは生体内では四量体で安定?
常染色体劣性パーキンソン病 (久保紳一郎,波田野琢,服部信孝)
孤発性パーキンソン病のリスク遺伝子 (戸田達史)
Column 次世代シークエンサーとエクソーム解析
VII.二次性パーキンソニズムとその他の変性疾患
薬剤性パーキンソニズム (村田美穂)
Column 向精神薬によりパーキンソニズムを呈した例の報告
血管性パーキンソニズム (前田哲也,山本光利)
Column VP概念の黎明期
Column VPの脳血管障害
正常圧水頭症 (徳田隆彦,中川正法)
Column SINPHONI
Column iNPHの病態生理
進行性核上性麻痺 (饗場郁子)
Column PSP臨床評価尺度
大脳皮質基底核変性症 (森 秀生)
多系統萎縮症 (伊東秀文)
紀伊ALS/パーキンソン認知症複合 (葛原茂樹)
その他の変性疾患 (長谷川一子)
Case Study
CASE 1 寝起きや夕方の上肢のぴくつきと全身痙攣を認める14歳女性 (平野嘉子,小国弘量)
CASE 2 急性発症の失語と右上下肢の不随意運動を呈した58歳男性 (芝�謙作,木村和美)
CASE 3 精神症状・意識障害で発症し,中枢性低換気,ジスキネジア・ミオクローヌスおよび痙攣重積を伴った18歳女性 (亀井 聡)
CASE 4 パーキンソニズムの経過中に,急に首下がりを呈した61歳女性 (藤本健一)
CASE 5 歩行障害を訴える5年経過のパーキンソニズムの72歳男性 (林 明人)
付録
パーキンソン病関連Webサイト
索引
Nakayama Shoten Co., Ltd.