小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
見逃せない・よくある 外臓疾患の診かた・みつけかた
編集:野村英樹(金沢大学附属病院)/伴 信太郎(名古屋大学)
B5変型 並製
380頁 写真・図・表:700点
定価
8,360 円 (本体7,600 円+税)
ISBN 978-4-521-73451-4
発売日 2012/01
品切れ
殆どの内臓疾患の診療が血液・画像診断から始まるのに対し,眼,耳,鼻,口・のど,皮膚,泌尿器,運動器などの(内臓疾患に対して)外臓疾患は,患部を覗くことから診察が始まることが多く,また,臨床研修が必須でないこともあり,苦手とする医師が多い.本書はその外臓疾患診療に役立つ検査・手技を解説し,各主要症候から診断・治療を進めるノウハウを詳述したテキストである.
関連書籍
目次
1.眼を診る(眼底鏡検査,眼圧測定,白内障,眼底出血,ドライアイなど)
2.耳を診る(耳鏡,眼振検査,難聴,めまい,耳鳴りなど)
3.鼻を診る(鼻鏡,鼻汁好酸球検査,アレルギー性鼻炎,副鼻腔炎,鼻出血など)
4.口・のどを診る(唾液腺触診,扁頭炎,摂食嚥下障害など)
5.皮膚を診る(KOH直接鏡検法,アトピー性皮膚炎,疥癬,白癬,湿疹など)
6.泌尿器を診る(経直腸前立腺触診,前立腺肥大症,尿失禁など)
7.運動器を診る(X線検査,関節穿刺,五十肩,椎間板ヘルニアなど)
書籍案内
各種ご案内
財団
Nakayama Shoten Co., Ltd.