小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
[絶版となっております/この書籍には新版があります]
子どもの心身の健康を重視する新カリキュラムに則り,初版を全面改訂! 小児科医の渡辺先生がおなじみの猫キャラに扮して,難解な子どもの健康を心身の両面からやさしくレクチャー.全文箇条書きで,重要項目には◎,知識を広げ実践に役立つアドバイスには▲.理解度アップ.
目次
1章 子どもの保健を学ぶ
1 子どもの保健とは何か
2 子どもの保健を学ぶ意義・目的
子どもと感染症
子どもと集団生活
子どもと事故
子どもの年齢区分
3 日本の子どもの保健水準
乳児死亡率
新生児死亡率
周産期死亡率
出生率,合計特殊出生率
4 子どもの保健に関係する法律と制度・施策
児童福祉法
児童憲章
児童の権利に関する条約
児童虐待の防止等に関する法律
2章 身体の成長
1 成長と発達
乳幼児身体発育調査
2 体重
3 身長
計測のポイント
4 頭囲
計測のポイント
評価のポイント
5 胸囲
6 肥満とやせの評価
カウプ指数
BMI
ローレル指数
7 スキャモン(Scammon)の臓器別発育曲線
一般型の曲線
中枢神経系型の曲線
リンパ系型の曲線
生殖器型の曲線
3章 子どもの発達
1 発達とは
2 運動発達,精神発達
原則とポイント
0〜2か月
2〜4か月
4〜6か月
6〜9か月
9〜12か月
1〜2歳
2歳以降
3 運動発達・精神発達の評価
4 生理機能の発達
呼吸
脈拍
免疫
視覚
聴覚睡眠
4章 子どもの栄養
1 子どもの栄養の特徴
2 母乳栄養
母乳栄養の長所
母乳栄養の短所
初乳と成熟乳
このようなときは母乳不足を疑う
母親の感染症と母乳
母親の内服薬と母乳
3 粉乳による栄養
乳児用調製粉乳
調乳法
授乳法
4 混合栄養
5 離乳食
開始時間・期間
咀嚼の開始
調理法
分量
環境
6 幼児の食事
7 間食
5章 生活と健康
1 体温
2 冷暖房
エアコンの使用
冷暖房器具使用の注意点
3 水分補給
嘔吐や下痢の際の対応
4 便,おむつ
便の特徴
おむつの使用
5 睡眠,夜泣き
昼夜のリズム
睡眠時の姿勢
夜泣き
6 日光浴・外気浴
7 入浴
8 歯磨き
9 遊び
10 外出
6章 子どもの事故とその予防
1 子どもの事故の特徴
2 窒息
3 誤飲
4 転倒・転落
5 溺水
6 熱傷(やけど)
7 事故と予防
8 救急処置
誤飲時の処置
窒息時の処置
熱傷時の処置
頭部打撲時の対応
心肺蘇生
7章 遺伝と健康
1 遺伝
2 タンパク質
3 遺伝子
4 染色体
5 優性遺伝と劣性遺伝
6 遺伝病
7 遺伝子病
8 染色体異常
トリソミー
モノソミー
構造異常
9 出生前診断
10 遺伝子診断と遺伝カウンセリング
8章 子どもの症候
1 発熱
2 食欲
3 きげん
4 嘔吐
肥厚性幽門狭窄症
ウイルス性胃腸炎
髄膜炎
5 下痢
6 脱水
7 咳
8 鼻汁とくしゃみ
9 けいれん
9章 感染症
1 病原体と感染症
2 子どもと感染症
3 集団生活と感染症
4 感染経路
飛沫核感染(空気感染)
飛沫感染
接触感染
一般媒介物感染
昆虫媒介感染
経胎盤感染
5 学校感染症
第一種
第二種
第三種
6 溶連菌感染症
7 黄色ブドウ球菌感染症
8 百日咳
9 インフルエンザ菌b型(Hib)感染症
10 麻疹(はしか)
11 風疹
12 水痘(みずぼうそう)
13 おたふくかぜ
14 かぜ症候群
15 インフルエンザ
16 RSウイルス感染症
17 感染性胃腸炎
18 食中毒
毒素型
感染型
混合型
自然毒
10章 予防接種
1 ワクチンとは
2 勧奨接種のワクチン
DPTワクチン
BCGワクチン
ポリオワクチン
MR混合ワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)
日本脳炎ワクチン
3 勧奨接種以外のワクチン(接種が望ましいもの)
おたふくかぜワクチン
水痘ワクチン
Hibワクチン
小児用肺炎球菌ワクチン
インフルエンザワクチン
B型肝炎ワクチン
ロタウイルスワクチン
ヒトパピローマウイルスワクチン
4 勧奨接種以外のワクチン(状況により接種が望ましいもの)
11章 免疫・アレルギーと健康
1 免疫
2 アレルギー
3 アトピー性皮膚炎
4 気管支喘息
5 花粉症
6 食物アレルギー
7 アナフィラキシー
12章 子どもの重要な病気
1 急性の病気
乳幼児突然死症候群
川崎病/尿路感染症
熱性けいれん
熱中症
2 慢性の病気
慢性腎炎
下垂体性小人症
てんかん
白血病
難聴
先天性心疾患
慢性肺疾患
脳炎麻痺
13章 子どもの心と健康
1 発達とは
2 発達障害
3 発達障害のいろいろ
発達障害の種類
自閉症スペクトラム障害(広汎性発達障害)
注意欠陥多動性障害(ADHD)
学習障害
精神遅滞
4 虐待
児童虐待
児童虐待の防止等に関する法律
児童虐待の現状
児童虐待の背景
児童虐待の発見
5 子どもの心を守る
6 子育てのなかで(乳幼児)
14章 地域との関わり
1 母子保健対策
2 健診
母子健康手帳
3 保育所,幼稚園,こども園
4 保健所・保健センター,児童相談所
5 医療上の支援
未熟児養育医療
小児慢性特定疾患
自立支援医療(育成医療)
6 児童福祉施設
Nakayama Shoten Co., Ltd.