小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
かつて人類が経験したことのない超少子高齢を目前にして,小児科医の役割が変わろうとしている.病気の子どもを診るだけではなく,地域に根ざし,子どもと家族をみる,学校や行政と連携することが求められている.育児支援,虐待マネジメント,いじめ対応,予防医学など,子どもに目を向けたシステムとルールづくりが実例とともに示される.
目次
総論 小児医療の針路
スペシャル・レビュー:医療は暖かく,医学は厳しく (川崎富作)
小児医療の「質」—客観的評価と改善策 (関場慶博)
メディカル・ホーム (高山ジョン一郎)
家族を支える—家族志向のプライマリ・ケア (藤沼康樹)
医療経済と小児医療制度 (宮田章子)
アドボカシー—子どもの代弁者としての地域・行政への関わり (吉田ゆかり)
子育てをめぐる環境の変化とその対策—「子ども・子育て関連新法」からみえてくること (山田奈生子)
社会的現象と子ども (平岩幹男)
子どものつらさ(トータルペイン)への対応 (石田智美)
各論 小児科医の役割と実践
人口密集地域の衣食住と小児医療 (中谷正晴)
過疎地域の衣食住と小児医療—岩手県山間部の肥満傾向児の背景とその対策 (山口淑子)
上海とシンガポールからみた日本の小児医療 (林 啓一)
園・学校との協働—学校保健安全法に関わる役割 (岩田祥吾)
ホームケアのスキルアップ (糸数智美)
病児保育の現状と将来像 (帆足英一)
医学・医療を教える—To Teach is To Learn Twice (森田 潤)
小児初期救急医療(時間外診療)ネットワーク (神川 晃)
救急医療の現状と課題 (井上信明)
小児医療と電話 (福井聖子)
インターネット医療 (吉永陽一郎)
在宅医療の実践と将来像—病診連携の構築 (土畠智幸)
“子ども虐待”マネジメント (井上登生)
慢性疾患(病診連携)小児慢性疾患のトランジションの課題と対策 (稲毛康司)
慢性疾患の長期管理—病診連携の構築と維持 (藤田直人,西 美和)
診療所・クリニックでの慢性疾患長期管理の課題と対策 (藤澤卓爾)
思春期医療性感染症・妊娠 (河野美代子)
小児医療サービス 他科協働とヘルスケア
目 (北市伸義,大野重昭)
耳・鼻 (林 達哉)
歯 (西嶋奈緒美)
運動器 (亀ヶ谷真琴)
皮膚 (田中秀朋)
外傷—湿潤療法 (佐々木正人)
腎・泌尿器 (土屋正己)
災害と小児医療 かかりつけ医が担うリスクコミュニケーション
医療体制の危機管理 (永井幸夫)
メディアの役割—安全と安心の確保 (川村和久)
カウンセリング—初期対応と中・長期対応 (高田 修)
外傷・感染症への対応 (三浦義孝)
放射性物質汚染への対応 (佐久間秀人)
原発事故の影響は深く永い (細矢光亮)
ドルチェ
新型インフルエンザへの取り組み (永井幸夫)
知恵の実
赤ちゃんが何かを訴えている (杉浦壽康)
少子化 (豊原清臣)
たたかう小児科医 (安次嶺 馨)
分3で処方するということ (矢嶋茂裕)
索引
Nakayama Shoten Co., Ltd.