小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
脳卒中の急性期は時間との戦いであるため,医療チームは病態に対してあらかじめ十分な知識をもち,協力し合うことが求められる.本書は急性期における検査,診断,治療の流れとともに,各場面で必要となる看護やアセスメントのポイントを簡潔にまとめた.また,よりよい回復期へ導くためのリハビリテーションの実際についても解説し,脳卒中患者を広くサポートする内容が盛り込まれている.
関連書籍
- 脳神経看護ポケットナビ
- 【特集】エビデンスに基づく脳卒中ケア?脳卒中治療ガイドラインを臨床ケアに活用する 《EBNursing Vol. 8 No. 1》
- 脳卒中データバンク2009
- CI療法 脳卒中リハビリテーションの新たなアプローチ
目次
1. 脳卒中とは
脳卒中とは
脳卒中診療に必要な神経学・解剖学
・脳の機能と構造
・脳の血管系
脳卒中の徴候
・脳卒中の主な徴候
・脳卒中の発症部位と症状
・認知症との鑑別
・プレホスピタルストロークスケール
・プレホスピタルケアの重要性,ホットライン
2. 検査
MRI検査
CT検査
血管造影検査
SPECT
PET
エコー(超音波)検査
神経学的検査
心電図検査
血液検査
3. 疾患の理解と看護
脳卒中の徴候
・くも膜下出血
・脳出血
・慢性硬膜下血腫
脳梗塞
・心原性脳塞栓症
・アテローム血栓性脳梗塞
・ラクナ梗塞
・奇異性脳塞栓症
脳卒中の合併症
・心臓病ナビ
・糖尿病ナビ
4. 主な治療と看護
薬物療法(抗血栓療法)
rt-PA静注療法
外科的治療
・クリッピング術
・CEA
・STA-MCA吻合術
・減圧開頭
血管内治療
・コイル塞栓術
・CAS(頸動脈ステント留置術)
治療後の見逃せない症状
・意識レベルの低下
・頭痛
・悪心・嘔吐
・バイタルサインの変動
・瞳孔不同
・痙攣
・ドレーン管理
5. 脳卒中のリハビリテーション
総論
・脳卒中治療におけるリハビリテーションの意義・役割
障害(疾患)とそれに応じたアプローチ
・片麻痺
・運動失調
・構音障害(言語障害)
・失語症(言語障害)
・高次脳機能障害
・嚥下障害
・胃瘻
・意識障害
日常生活の自立に向けての指導
・ADL評価・訓練
・装具・歩行補助具・車椅子・その他の自助具の適応
・自宅復帰・社会復帰に向けての総合リハビリテーション
合併症対策・脳卒中ケア
・廃用症候群
・肩手症候群
・ポジショニング
・口腔ケア
・気管切開患者のケア
・呼吸療法・人工呼吸器管理
・排泄ケア
6. 退院支援と地域連携
連携パス
ソーシャルワーカーの役割
在宅療養への退院支援
脳卒中の再発予防
付録
・略語・英単語一覧
・機能評価スケール
Nakayama Shoten Co., Ltd.