小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
精神科における医療行為,治療環境,看護行為それぞれにおける医療事故について事例を挙げて紹介し,そのリスク要因,対処方法,予防方法などをまとめています.
ハイリスク感染症については,病状や診断方法,治療,感染対策をまとめ,院内感染における精神科特有の問題や看護師の役割,針刺し事故防止について解説しています.
精神科において安全な医療を提供するうえで必読の一冊です.
関連書籍
目次
第1章 総論
1 リスクマネジメントとは (五十嵐 寛)
医療事故と医療紛争
ヒヤリハットからインシデント
インシデントとアクシデント
医療事故とリスクマネジメント
リスクマネジメントからセイフテイマネジメントヘ
2 リスクマネジャーの役割 (釜 英介)
医療安全対策の組織とリスクマネジャー
専従リスクマネジャーとリスクマネジャー
インシデント・レポートの作成
インシデント・レポートの集計と分析
アクシデントが起きたときの対応
3 精神科医療における医療事故と法的課題 (角南 譲)
はじめに
精神科医療事故と法的諸問題
精神科医療事故の類型
医療訴訟の動向
医療事故に関する訴訟事件と被告の諸態様
医療ADR(alternative dispute resolution)-裁判外紛争解決手続きについて
診療行為に係る死因究明制度をめぐって
おわりに
第2章 精神科におけるハイリスク要因と予防
1 医療行為におけるハイリスク (釜 英介)
薬剤
処置
手術
点滴
法的遵守
資料:「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(精神保健福祉法)第37条第1項の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準」
2 精神科の臨床におけるハイリスク (釜 英介)
無断離院
隔離室
暴力行為
幻覚・妄想状態
窒息
家族
3 治療環境におけるハイリスク成海悌治 100
はじめに
外来通院におけるハイリスク
入院におけるハイリスク
デイケアセンター,社会復帰施設など,院外活動に伴うハイリスク
保護室(隔離室)使用中のハイリスク
人権擁護の視点での行動制限について
おわりに
4 看護行為におけるハイリスク小林美治 112
はじめに
転倒・転落と予防対策
内服薬の誤薬と予防対策
注射薬の誤注射と予防対策
患者の誤認と防止対策
食事に伴うリスクと防止対策
外出・外泊に伴うリスクと予防対策
患者-看護師関係にみられるリスクと予防対策
おわりに
第3章 院内感染
1 精神科病院における院内感染の特徴-主な疾患とガイドライン (齊藤 博)
芥癬 (赤城久美子)
MRSA感染症 (丸山二郎)
結核 (湯浅和美)
ウイルス性肝炎 (関根正明)
食中毒 (関根正明)
インフルエンザ (湯浅和美)
HIV感染症 (丸山二郎)
ノロウイルス (齊藤 博)
2 院内感染に対する看護師の役割とその活動 (松原久子)
精神科領域における看護師の役割
3 精神科病院における院内感染対策 (原 俊哉,平野 誠)
はじめに
精神科病院における感染症
精神科病院における院内感染対策上の問題
精神科病院における院内感染対策
おわりに
4 針刺し事故
はじめに
針刺し事故対策器材の現状
針刺し事故防止の対策
おわりに
第4章 医療安全管理室の機能と役割 (江頭紀子)
医療安全管理室の役割
医療事故およびインシデントの収集・調査・分析
医療事故防止対策の立案と周知
医療事故にかかわる病院内の巡視・点検・評価
医療安全管理者の連絡調整
医療事故防止のために
索引
Nakayama Shoten Co., Ltd.