小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
[絶版となっております]
本書は,急性心不全という概念ではなく,心不全の急性期対応を如何に行うかを主眼として編集されている.そのコンセプトは,症状を取るための急性期対応に加えて,その心臓が次に戻るべきレベルをいかに改善された高い状態にするかということである.循環器病にかかわるすべての医師にとっての,現時点における心不全治療の必携書である.
関連書籍
目次
1章:心不全急性期の病態を知る
A.心不全とは何か
B.心不全をみつける
C.心不全急性期の古典的分類を見直す
D.心不全急性期の臨床病型に親しむ
ML:右心不全と拡張不全の考え方
E.心不全急性期の病態を把握する
1.血圧・脈拍測定で病態を把握する
2.超音波検査で病態を知る
3.スワンガンツカテーテルを使って病態を評価する
ML:胸部X線写真を活用する
ML:時間尿量測定の意義を知る
ML:動脈血・静脈血酸素飽和度測定を役立てる
2章:心不全急性期の治療薬を使いこなす
A.鎮静
B.利尿薬
C.硝酸薬
D.Ca拮抗薬
E.ジギタリス
F.β遮断薬
G.hANP
H.PDE阻害薬と類似薬
I.抗不整脈薬
J.ドパミン・ドブタミン
K.ノルエピネフリン
ML:心不全急性期の病態と薬剤選択
ML:心筋保護を考えた薬剤選択
3章:心不全急性期の非薬物療法に親しむ
A.挿管・呼吸管理
B.ペースメーカ
C.ICD/CRT-D
D.IABP・PCPS
E.VAS
F.弁修復・置換術
G.心臓弁以外の緊急手術
H.心臓移植
I. 血液浄化
4章:心不全の原因疾患と急性期対応を知る
A.急性心筋梗塞
B.陳旧性心筋梗塞
C.高血圧性心不全
D.(拡張型)心筋症
E.大動脈弁疾患
F.僧帽弁疾患
G.三尖弁疾患
H.徐脈性心不全
I.頻脈性心不全
ML:急性心不全と慢性心不全の急性増悪
Nakayama Shoten Co., Ltd.