小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
わが国のCOPD罹患者は500万人を超えると推定されているが,疾患認知度が極めて低い.
喫煙が最大のリスクファクターと言われているが,発症と進展に関してはさまざまな仮説が存在し,複数の要因が組み合わさっていると考えられている.
本書ではCOPDの病態・検査・診断・管理などについて,第一線で活躍する専門家が最新知見をわかりやすく解説.COPD診療に必携の一冊となっている.
関連書籍
- 呼吸器疾患 診断治療アプローチ 1 気管支喘息
- 呼吸器疾患 診断治療アプローチ 2 呼吸器感染症
- 呼吸器疾患 診断治療アプローチ 3 肺癌
- 呼吸器疾患 診断治療アプローチ 4 間質性肺炎・肺線維症と類縁疾患
目次
1章 COPDの疾患概念・定義と疫学
疾患概念,定義 (渡辺徹也,平田一人)
日本呼吸器学会(JRS)ガイドラインの動向 (黒澤 一)
疫学 (柴田陽光)
Column 健康日本21(第二次)-COPDの認知率と診断率を向上するには (橋本 修)
Column 日本の疫学調査1-北海道COPDコホート研究 (鈴木 雅)
Column 日本の疫学調査2-高畠研究 (井上純人,柴田陽光)
Column 日本人のCOPD潜在患者数はどのくらいと推定されるか,NICE studyの予測は妥当か (尾上あゆみ,大森久光)
Column 世界COPDデーを知っていますか? (長瀬隆英)
2章 COPDの病態
発症と遺伝因子,環境因子 (坂本 透,檜澤伸之)
Column 電子タバコとCOPD (大林浩幸)
病因 (長井 桂,今野 哲)
病理 (青柴和徹)
Mini Lecture blue bloaterとpink puffer (伊東亮治)
Mini Lecture 日本と欧米のCOPDの病型の相違-気腫型vs非気腫型 (國近尚美)
病態生理 (平井豊博)
Column 日本では欧米に比べて増悪が少ないのは,病態の違いか,あるいは管理の違いか (放生雅章)
Column 小児期の成長障害が原因でCOPDの診断に至る症例の臨床像とは (古藤 洋)
Column 女性の非喫煙者で閉塞性換気障害を有する症例の頻度と病態,治療の必要性について (喜舎場朝雄)
3章 合併症と併存症
全身併存症 (山本佳史,室 繁郎)
肺合併症
肺癌 (小林信明)
ACO(喘息・COPDオーバーラップ) (多賀谷悦子)
Column ACOは重症度が高く,予後不良か (松本久子)
気腫合併肺線維症(CPFE) (中山勝敏,佐藤一洋,竹田正秀)
4章 検査・診断・評価
身体所見 (横山彰仁)
胸部画像 (小川惠美子,中野恭幸)
呼吸機能検査 (藤本圭作)
Mini Lecture IOSとMostGraphの違い-どのように活用すべきか (田中裕士,加藤 冠)
運動負荷試験,呼吸筋の評価,睡眠時検査 (小川浩正)
バイオマーカー (小荒井晃)
呼吸困難とQOL (赤上 巴,相馬真智香,仲村秀俊)
鑑別疾患 (中田恭介,西村善博)
Column 質問票 (宮沢直幹)
5章 安定期の管理
薬物療法
SABA,SAMA (平野綱彦,松永和人)
LAMA,LABA (玉田 勉,一ノ瀬正和)
Column LAMA/LABA配合剤の登場で実際に日本人COPD患者の予後は改善したのか (佐藤 晋)
ICS(吸入ステロイド薬) (桑平一郎)
Column LAMA/LABA vs ICS/LABAのメタ解析・システマティックレビュー-あのJAMAから総説依頼が来た! (堀田信之)
テオフィリン (杉浦久敏)
喀痰調整薬 (武山 廉)
Column たかが去痰薬,されど去痰薬 (寺田二郎)
マクロライド系抗菌薬 (山谷睦雄)
新規抗炎症薬 (長瀬隆英)
Column 管理目標の中で,現在の症状の改善を目指すのか,将来のリスクの低減が重要か (加藤元一)
GOLDキュメント,スペインCOPDガイドライン等海外薬物療法の考え方 (福山 聡,松元幸一郎)
Mini Lecture LAMAはなぜLABAより増悪抑制効果に優れているのか (畑地 治)
Debate LAMA/LABA併用療法を最初から行うべきか-Prosの立場から (福家 聡)
Debate LAMA/LABA併用療法を最初から行うべきか-Consの立場から (寺本信嗣)
Mini Lecture 大規模臨床試験データの見方・考え方 (堀田信之)
非薬物療法
COPDと禁煙 (津田 徹)
Column 受動喫煙の害 (田坂定智)
Mini Lecture 受動喫煙の法的規制-日本と海外の違い,このままでよいのか喫煙天国日本 (田坂定智)
ワクチン (松瀬厚人)
Mini Lecture 肺炎球菌ワクチンのエビデンス-PPSV23とPCV13は併用すべきか (山本昌樹)
呼吸リハビリテーション (植木 純)
Mini Lecture 身体活動性の向上・維持の重要性のエビデンス (南方良章)
Column 簡単で楽しく長続きする呼吸リハビリテーションの具体例-座ってできるCOPD体操の紹介 (高橋仁美)
栄養療法 (吉川雅則)
外科療法・気管支インターベンション (峯下昌道)
酸素療法,補助換気療法 (一和多俊男)
Mini Lecture 在宅酸素療法導入のタイミング (桂 秀樹)
エンドオブライフケア(終末期ケア)と緩和ケア (桂 秀樹)
患者のQOL評価 (浅井一久)
6章 増悪期の管理と増悪予防
増悪の診断と重症度判定 (町田健太朗,井上博雅)
増悪期の治療-薬物療法と呼吸管理 (川山智隆,森渕粛斗,時澤冴子)
Mini Lecture COPD増悪-全身ステロイド薬は投与すべきか (福永興壱)
増悪予防と管理 (權 寧博,清水哲男)
7章 教育・指導,病診連携
吸入療法管理・支援(指導) (西川正憲)
Column 患者教育,吸入指導のための資材と活用法 (駒瀬裕子)
医療連携-病診連携,在宅訪問診療 (堀江健夫)
Mini Lecture 身体障害者手帳の申請と公的支援-受けられる福祉サービス,助成( 国,地方) (原 悠,金子 猛)
索引
Nakayama Shoten Co., Ltd.