小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
臨床における看護研究では,いつどんな準備が必要で,どのように進めていくべきか困ることが多い.
本書は,看護研究の第一歩である「臨床疑問の組み立て」から,ゴールとなる「研究の公表」までを取り上げ,そのプロセスで必要な知識をしっかりと網羅したポケット本.
特に悩みがちな(誤りがちな)事柄については,フローチャートでしっかりナビゲート!
関連書籍
目次
1.研究疑問の組み立て
研究疑問の形式化(PICO,PECO)
患者(Patients)/問題(Problem)
介入(Intervention)
要因(Exposure)
比較(Comparison)
アウトカム/結果(Outcome)
探索的研究
優れた研究疑問の要件
2.文献の検索と活用
文献の種類
エビデンスレベル
文献の検索
文献レコード
文献の管理
文献の批判的吟味
3.研究デザインの選択
研究デザインの選択
観察研究
横断研究(断面研究,クロスセクショナル研究)
ケースコントロール研究(症例対照研究)
コホート研究
介入研究
前後比較試験
群間比較研究
ランダム化比較試験(RCT)
クロスオーバー試験
文献研究
システマティックレビュー
事例研究
質的研究
4.統計解析の方法と選択
変数の分類
統計解析の基礎知識
2変数間の関連
交絡因子の取り扱い
多変数間の関連
5.研究計画書の作成
研究計画書の構成
タイトル・背景・目的
方法
倫理的配慮(研究の倫理性)
期待される結果・その他の項目
6.研究倫理
倫理指針
研究倫理と倫理指針
疫学研究に関する倫理指針
臨床研究に関する倫理指針
倫理審査
倫理審査申請書の作成
7.データ収集
データ収集のデザイン
データ収集の妥当性と信頼性
データ収集方法の選択
自記式質問紙調査
質的データの収集方法
8.データ解析と結果の解釈
データクリーニング
量的データ
図表の作成
表作成の基本ルール
図作成の基本ルール
解析結果を解釈するステップ
9.論文の作成
論文投稿までのプロセス
論文の書き方
結果
方法
考察
背景・目的
抄録・タイトル
謝辞・引用文献
appendix
STROBE(疫学研究報告の指針)
CONSORT(ランダム化比較試験報告の指針)
TREND(非ランダム化デザイン研究報告の指針)
PRISMA(システマティックレビュー・メタアナリシス報告の指針)
COREQ(質的研究報告の指針)
10.論文投稿・学会発表
投稿の一般的手順
論文公表までのプロセス
論文投稿先の選定
投稿の手順
査読者への対応
学会発表
スライドの作り方
ポスターの作り方
口演の方法
索引
Nakayama Shoten Co., Ltd.